【書道教室】12月の稽古日とイベントのお知らせ

徳田蒼春

2018年11月28日 10:41

12月のお飾り♪




「有為転変」

世の中のすべてのものが絶えず変化し、

しばらくの間も同じ状態に留まることがないこと。


今年も残すところ一ヶ月と少し!

古きを学び、進化していくことを目標に

書に励みたいと思います!



蒼春書道教室の 12月の稽古日をお知らせいたします☆

【高山教室】

12/2(日) 10:00〜12:00
※場所 りほりとみっく
12/5(水) 15:00〜18:00
12/9(日) 10:00〜12:00
12/12(水) 15:00〜18:00
12/15(土) 10:00〜12:00
※場所 りほりとみっく
12/19(水) 15:00〜18:00
12/22(土) 10:00〜12:00
12/26(水) 15:00〜18:00
12/29(土) 錬成会 9:30〜14:00
※場所 ファミリーストア さとう 桐生店


【上宝教室】

12/4(火) 19:00〜21:00
12/6(木) 10:00〜12:00
12/7(金) 19:00〜21:00
12/11(火) 19:00〜21:00
12/13(木) 10:00〜12:00
12/18(火) 19:00〜21:00
12/20(木) 10:00〜12:00
12/25(火) 19:00〜21:00
12/27(木) 10:00〜12:00
1/5(土) 錬成会 9:30〜12:30
※場所 上宝夢工房


【イベント】

☆作品展☆
12月中旬から高山信用金庫 桐生支店さんにて
塾生による自然をテーマにした書道作品を展示させていただく予定です。

それぞれ好きな言葉を選び自由に書きました。
漢字の成り立ちには象形・指事・会意・形声がありますが、今作品
では塾生に自由な発想・イメージで漢字や言葉を表してもらいました。
書を楽しみながら創作した作品を是非ご覧下さい。





☆告知☆

12/2(日)・12/5(水)
 「年賀状づくり教室」
  和紙や千代紙を切り貼り、墨で書く素敵な年賀状をみんなでつくりましょう♪
賀詞を書いて、日本の良き文化を改めて学びましょう♪




☆錬成会☆
12/29(土) 冬休みの錬成会 高山
1/5(土) 冬休みの錬成会 上宝
  年に2回、夏と冬に開催される特別教室です♪
 冬休みは書き初めの宿題がありますので、入賞をいただけるような
 迫力ある作品が書けるよう指導致します!!


 詳細は別ページでご確認ください♪

https://syodousousyun.hida-ch.com/e955827.html








******************************

書道を通して子どもたちに伝えたいことは、

好きなことに専心して取り組み続けることが

大きな力になるということを経験してもらいたいと思っています。



毎月の課題練習では毛筆や硬筆書きの筆使い、正しい字形などの基礎からの学習にはじまり、

普段書くことの少ない大きな作品づくりや、手紙の書き方も教室で学んでいただきたいと思っています。


書に親しむ日常から、心を育み、

大切なときに、優しい気持や感謝の気持ちを、かたちに表せるように☆

近年少しづつ少なくなってしまっている手書き文化を継承していくことも

蒼春書道教室は大切にしています。



★生徒募集中★

幼稚園年少さんから大人まで

年齢問わず楽しめる書道教室です♩

毛筆、細字、手紙文、のし書き、硬筆、ペン字、創作etc...

見学(無料)・体験(有料)もできます。

★高山教室 まちスポ飛騨高山(高山市天満町 フレスポ内)
    水曜 15:00〜18:00
休日  10:00〜12:00

★上宝教室 (高山市上宝町吉野)
木曜 10:00〜12:00
火曜 19:00〜21:00
    休日  未定

※都合により曜日・時間帯が変更することが有りますので、
 予めご確認ください。

お気軽にお問い合わせください!

蒼春書道教室  徳田蒼春

080-1952-5094 まで


関連記事
【4月・5月の稽古日】
【2022,3月の稽古日】
【2022,2月の稽古日】
【12月の優秀作品】
【お稽古日程 2022,1】
【お稽古日程2021,12月】
【お稽古日程】2021,8月
Share to Facebook To tweet