【書道でしりとり♪】

徳田蒼春

2021年02月02日 09:52

先日のお稽古にて♪


たまにはお遊び的に書道をと思い

書道でしりとりをしました♪


ルールは簡単♪

①絵を描く
   ↓
②何の絵かを考えて答えを漢字で書く
 (習っていない漢字の場合ひらがなで)

③正解ならしりとり形式最後の字から始まるものを考えて絵を描く


を続けます♪


漢字もひらがなも、先生が筆順や止めはねなどチェックしているので、
ただのしりとりではなく書き方にも気をつけなければならないという復習も兼ねたゲームです




マラカスのクオリティー!
上手


リス、栗鼠って書くのね
私も勉強になりました


先生の番、、、この絵を見てみなさん答えがわかりますか??
「み」から始まります!
いやー、若い頃は夜にこの下でよく踊りました、、、w
って小学生に言っても???って感じでした!!





ギブアップすることなくしりとりが続き

こんなにたくさん!!


とっても楽しいお稽古でした



蒼春


関連記事
【書道リレー】
【星に願いを…☆★彡】七夕の日
【色紙に書きました】父の日のプレゼント♪
【色紙に書く】母の日♪
【おやつ】は無添加!
【書道でしりとり♪】
【書道で笑顔に】
Share to Facebook To tweet