HOME › 2020年03月
【お手紙を書こう♪】書道教室
皆さんこんにちは☆
蒼春書道教室の徳田です
3月は卒業や旅立ち、新たな出発の季節ですので
先日のお稽古では皆さんに大切な方へ「お手紙」を書いていただきました☆
お世話になった先生、お友達、ご家族など、
感謝の気持ちを込めて文章を考え、
文字の並び方や丁寧に書くことに気を付けて
皆さんそれぞれに思いを込めていました
可愛いなぁと思ったのが、愛猫へ宛てたお手紙
とっても丁寧な言葉遣いで日頃の感謝の気持ちを書いていました
優しいね
なかなか会って気持ちを伝えることができなくても
今は携帯電話やパソコンがあるので、「伝える」ことは簡単ですが
時々は筆やペンを持って、書いて伝えるということも温かみがあり良いですよね
美しいお手紙はもちろんですが
丁寧に書かれた字からは活字とはまた違う感情が溢れていると思います


私は一人の塾生さんへお手紙を書きました
書いているときって、ずっと相手のことを考えているから、字にも思いが伝わってそれが字形となっていく様子がすごく楽しいです

蒼春













新規入会募集中
高山教室 水曜日15:00〜18:00
土曜日10:00〜12:00
上宝教室 木曜日10:00〜12:00
土曜日14:30〜16:30(月2回)
*予定変更の場合有ります。
幼稚園児から大人の方まで、習字や実用書道を基礎から学んでいただけます
見学・体験(有料)もお気軽にどうぞ
お問い合わせ
蒼春書道教室 08019525094 徳田まで













蒼春書道教室の徳田です
3月は卒業や旅立ち、新たな出発の季節ですので
先日のお稽古では皆さんに大切な方へ「お手紙」を書いていただきました☆
お世話になった先生、お友達、ご家族など、
感謝の気持ちを込めて文章を考え、
文字の並び方や丁寧に書くことに気を付けて
皆さんそれぞれに思いを込めていました
可愛いなぁと思ったのが、愛猫へ宛てたお手紙
とっても丁寧な言葉遣いで日頃の感謝の気持ちを書いていました
優しいね
なかなか会って気持ちを伝えることができなくても
今は携帯電話やパソコンがあるので、「伝える」ことは簡単ですが
時々は筆やペンを持って、書いて伝えるということも温かみがあり良いですよね
美しいお手紙はもちろんですが
丁寧に書かれた字からは活字とはまた違う感情が溢れていると思います

私は一人の塾生さんへお手紙を書きました
書いているときって、ずっと相手のことを考えているから、字にも思いが伝わってそれが字形となっていく様子がすごく楽しいです

蒼春
新規入会募集中
高山教室 水曜日15:00〜18:00
土曜日10:00〜12:00
上宝教室 木曜日10:00〜12:00
土曜日14:30〜16:30(月2回)
*予定変更の場合有ります。
幼稚園児から大人の方まで、習字や実用書道を基礎から学んでいただけます
見学・体験(有料)もお気軽にどうぞ
お問い合わせ
蒼春書道教室 08019525094 徳田まで
残席わずかです♪【春休みの特別講座】書道教室
※再掲です☆
高山市の書道教室、蒼春書道教室からのお知らせです♪
3/27(金)に、高山市石浦町公民館にて
書道の基礎コースの特別稽古を致します☆
当教室塾生の方はもちろん、お習字初心者の方や、久しぶりに筆を持ちたいという方にもお勧めの基礎教室です♪
・硬筆(鉛筆またはペン)での名前練習
・毛筆での書道基礎
を中心にお稽古いたします
参加者様募集致します!
少人数制ですので、参加をご希望の方はお早めにご予約下さいませ
①9:00〜11:00 残席1
②11:10〜13:10 残席2
③13:20〜15:20 残席1
④15:30〜17:30 満席になりました
上記の中のご希望の時間帯をお申し込みの際にお伝え下さいませ☆
蒼春書道教室
電話 080-1952-5094 徳田まで
参加費:1,500円
持ち物:筆、鉛筆、ペンなど(貸出も有ります)
場所:高山市石浦町公民館(41号線沿い)
駐車場有り


お申し込みおまちしています
高山市の書道教室、蒼春書道教室からのお知らせです♪
3/27(金)に、高山市石浦町公民館にて
書道の基礎コースの特別稽古を致します☆
当教室塾生の方はもちろん、お習字初心者の方や、久しぶりに筆を持ちたいという方にもお勧めの基礎教室です♪
・硬筆(鉛筆またはペン)での名前練習
・毛筆での書道基礎
を中心にお稽古いたします
参加者様募集致します!
少人数制ですので、参加をご希望の方はお早めにご予約下さいませ
①9:00〜11:00 残席1
②11:10〜13:10 残席2
③13:20〜15:20 残席1
④15:30〜17:30 満席になりました
上記の中のご希望の時間帯をお申し込みの際にお伝え下さいませ☆
蒼春書道教室
電話 080-1952-5094 徳田まで
参加費:1,500円
持ち物:筆、鉛筆、ペンなど(貸出も有ります)
場所:高山市石浦町公民館(41号線沿い)
駐車場有り


お申し込みおまちしています
【4月の稽古日】のお知らせです☆
4月の稽古日
★高山教室★
【休日】
4/4(土)9:00〜12:00 石浦町公民館
4/11(土)10:00〜12:00 まちスポ
4/18(土)9:00〜12:00 石浦町公民館
4/25(土)9:00〜12:00 石浦町公民館
4/29(祝)10:00〜18:00 まちスポ※希望時間を予めご連絡下さい☆
【平日】
4/1(水)15:00〜18:00
4/8(水)15:00〜18:00
4/15(水)15:00〜18:00
4/22(水)15:00〜18:00
4/29(水)10:00〜18:00※希望時間を予めご連絡下さい。
★上宝教室★
木曜日 10:00〜12:00
※4/30(木)はお休みです。

先日政府からの発表により、小中高の休校の要請があり、高山市でも休校の措置が取られることとなりました。
当書道教室は通常通りのスケジュールで開催をさせていただくことに致しました。
4月14日までの間、どのような理由でお休みをされた場合でも、5月末日までの振り替えを可とさせていただきますので、お休みをされたい方はご遠慮なく連絡下さいませ
(定員数がありますにので、状況によりご希望の日時に振替出来ない場合もございますので予めご了承ください。競書課題はその月の課題のみの提出となりすのでご注意下さい。)
また教室としても感染予防を気を付けてご指導させていただきたいと思います。
皆様にもご協力をよろしくお願いしたいと思います。
・講師はマスク着用をさせていただきます。聴き取りにくい事もございますがご了承下さいませ。
・手、筆などのアルコール除菌のご協力をお願い致します。
急な休校や情報の錯綜、目に見えないウイルスに対しての気の張り詰めで皆様も大変な時かと思いますが、免疫や体力を下げないようにより健康に気を付けて乗り切りましょう
我が家では毎日梅干しと天日塩、味噌を食すようにしています
以上、何卒よろしくお願い致します

徳田蒼春
★高山教室★
【休日】
4/4(土)9:00〜12:00 石浦町公民館
4/11(土)10:00〜12:00 まちスポ
4/18(土)9:00〜12:00 石浦町公民館
4/25(土)9:00〜12:00 石浦町公民館
4/29(祝)10:00〜18:00 まちスポ※希望時間を予めご連絡下さい☆
【平日】
4/1(水)15:00〜18:00
4/8(水)15:00〜18:00
4/15(水)15:00〜18:00
4/22(水)15:00〜18:00
4/29(水)10:00〜18:00※希望時間を予めご連絡下さい。
★上宝教室★
木曜日 10:00〜12:00
※4/30(木)はお休みです。

先日政府からの発表により、小中高の休校の要請があり、高山市でも休校の措置が取られることとなりました。
当書道教室は通常通りのスケジュールで開催をさせていただくことに致しました。
4月14日までの間、どのような理由でお休みをされた場合でも、5月末日までの振り替えを可とさせていただきますので、お休みをされたい方はご遠慮なく連絡下さいませ
(定員数がありますにので、状況によりご希望の日時に振替出来ない場合もございますので予めご了承ください。競書課題はその月の課題のみの提出となりすのでご注意下さい。)
また教室としても感染予防を気を付けてご指導させていただきたいと思います。
皆様にもご協力をよろしくお願いしたいと思います。
・講師はマスク着用をさせていただきます。聴き取りにくい事もございますがご了承下さいませ。
・手、筆などのアルコール除菌のご協力をお願い致します。
急な休校や情報の錯綜、目に見えないウイルスに対しての気の張り詰めで皆様も大変な時かと思いますが、免疫や体力を下げないようにより健康に気を付けて乗り切りましょう
我が家では毎日梅干しと天日塩、味噌を食すようにしています
以上、何卒よろしくお願い致します
徳田蒼春