HOME › 2022年09月
【8月の月間優秀作品】
今日は
8月の月間優秀作品をご紹介致します

【学生の部】
毛筆

(小学2年生の作品)

(小学3年生の作品)
硬筆

【一般の部】
毛筆 規定


毛筆 臨書

毛筆 細字

すっかり寒くなった上宝

娘と2人で風邪をこじらせました
やっと身体に元気がもどり、食事も楽しめるようになってきました
秋の美味しいものを食べられるのが楽しみです
教室の体験、見学は随時ご予約受付させていただいております♪
現在水曜日教室のみ満席となります
詳細は教室までお気軽にお電話下さいね
08019525094
徳田蒼春
8月の月間優秀作品をご紹介致します
【学生の部】
毛筆

(小学2年生の作品)

(小学3年生の作品)
硬筆

【一般の部】
毛筆 規定


毛筆 臨書

毛筆 細字

すっかり寒くなった上宝
娘と2人で風邪をこじらせました
やっと身体に元気がもどり、食事も楽しめるようになってきました
秋の美味しいものを食べられるのが楽しみです
教室の体験、見学は随時ご予約受付させていただいております♪
現在水曜日教室のみ満席となります
詳細は教室までお気軽にお電話下さいね
08019525094
徳田蒼春
【7月の月間優秀作品】
今日は7月の月間優秀作品をご紹介させていただきます
蒼春書道教室の塾生さんは、幼稚園児から大人の方(最高齢の方は70代、通信では80代の方も♪)まで
幅広い世代の方が一緒に書道を楽しんで下さっています
どんな方が習っているの?とよく聞かれますが、
今字を上手に書きたい!という方や、
将来の仕事のためにと言う方、趣味として、年賀状や手紙を美しく書きたい(これが実はいちばん難しい!?笑)という方など
目的目標はみなさん様々だけど、大人も子どもも一緒になって習える、和気あいあいとした教室となっています
たぶん。笑
塾生さんの作品から、そんな雰囲氣を感じ取っていただけたらまた新たな繋がりが生まれるかも?
と思っています♪
書は書いて楽しむのもヨシ、見て楽しむのもヨシヨシです
是非楽しんでご覧いただけたらと思います
【学生の部】
毛筆

(小学2年生の作品)
とめ、はね、はらいの美しさ

硬筆

(小学5年生の作品)
堂々とした右払い、運筆に迷いがなくイキイキとしていますね
【一般の部】
毛筆 規定

毛筆 臨書

毛筆 細字

硬筆

みなさんの日々の練習の成果です♪
引き続き、みんなで楽しく書道を学んでいきたいと思います

蒼春書道教室の塾生さんは、幼稚園児から大人の方(最高齢の方は70代、通信では80代の方も♪)まで
幅広い世代の方が一緒に書道を楽しんで下さっています
どんな方が習っているの?とよく聞かれますが、
今字を上手に書きたい!という方や、
将来の仕事のためにと言う方、趣味として、年賀状や手紙を美しく書きたい(これが実はいちばん難しい!?笑)という方など
目的目標はみなさん様々だけど、大人も子どもも一緒になって習える、和気あいあいとした教室となっています
たぶん。笑
塾生さんの作品から、そんな雰囲氣を感じ取っていただけたらまた新たな繋がりが生まれるかも?
書は書いて楽しむのもヨシ、見て楽しむのもヨシヨシです
是非楽しんでご覧いただけたらと思います
【学生の部】
毛筆

(小学2年生の作品)
とめ、はね、はらいの美しさ
硬筆

(小学5年生の作品)
堂々とした右払い、運筆に迷いがなくイキイキとしていますね
【一般の部】
毛筆 規定

毛筆 臨書

毛筆 細字

硬筆

みなさんの日々の練習の成果です♪
引き続き、みんなで楽しく書道を学んでいきたいと思います
【6月の月間優秀作品】
教室の塾生さんの作品の中から、より素晴らしかった作品をご紹介させていただいております

今回は六月の優秀作品です♪
【学生の部】
毛筆

(小学5年生の作品)
のびのびとした線、字形のとらえ方が上手ですね☆
硬筆

(小学5年生の作品)
【一般の部】
毛筆 規定


毛筆 臨書

毛筆 細字

硬筆


9月の作品は早めに仕上げて、只今秋の作品展に向けて作品制作中です
今年のテーマは
「私の好きなお花・虫」と題して
好きなお花や虫を書と絵にしたいと思います
高山市内にて作品展示会予定です♪
また詳細はブログやFacebook、Instagramにて
お知らせ致しますね
今回は六月の優秀作品です♪
【学生の部】
毛筆

(小学5年生の作品)
のびのびとした線、字形のとらえ方が上手ですね☆
硬筆

(小学5年生の作品)
【一般の部】
毛筆 規定


毛筆 臨書

毛筆 細字

硬筆


9月の作品は早めに仕上げて、只今秋の作品展に向けて作品制作中です
今年のテーマは
「私の好きなお花・虫」と題して
好きなお花や虫を書と絵にしたいと思います
高山市内にて作品展示会予定です♪
また詳細はブログやFacebook、Instagramにて
お知らせ致しますね
【5月の優秀作品】
久しぶりの更新になります!
なかなかブログが書けず、、、楽しみにしてくださっている方、ごめんなさい
娘がスマホを見るとキラキラして持って行ってしまうので、投稿する時間が全くなく、、、笑
なんとか、三日くらいかけて更新しましたので
是非ご覧ください
5月は毛筆の検定月でした♪
みなさん、昇級昇段目指して練習を重ね良い作品になりました
学生毛筆の部

(小学5年生の作品)
学生硬筆の部

(小学5年生の作品)
一般毛筆の部
条幅

規定


臨書

細字

硬筆

新規入会者様募集しております♪
空いている曜日は、土曜と木曜の高山・新宮教室、土曜の上宝教室です♪
時間はお問い合わせ下さい。
見学や1日体験もできますので、お気軽にお問合せください
蒼春書道教室
08019525094
徳田まで
なかなかブログが書けず、、、楽しみにしてくださっている方、ごめんなさい
娘がスマホを見るとキラキラして持って行ってしまうので、投稿する時間が全くなく、、、笑
なんとか、三日くらいかけて更新しましたので
是非ご覧ください
5月は毛筆の検定月でした♪
みなさん、昇級昇段目指して練習を重ね良い作品になりました
学生毛筆の部

(小学5年生の作品)
学生硬筆の部

(小学5年生の作品)
一般毛筆の部
条幅

規定


臨書

細字

硬筆

新規入会者様募集しております♪
空いている曜日は、土曜と木曜の高山・新宮教室、土曜の上宝教室です♪
時間はお問い合わせ下さい。
見学や1日体験もできますので、お気軽にお問合せください
蒼春書道教室
08019525094
徳田まで