HOME › 2022年12月
冬の錬成会 ☆書き初め大会練習☆ 参加者募集
こんばんは☆
蒼春書道教室の徳田です♪
みなさま元気に過ごされていますでしょうか?
ここ何日かで一気に冷え込みましたね
私の住んでいる上宝町はまだ積雪はありませんが
高山への峠道はうっすらと雪が積もり出しています




はや師走、今年を満喫、冬を満喫したいです
さて、教室の一年の中での大きなイベントでもあります、冬休みの錬成会を今年も開催します
会員さまのお申し込みに続き、一般の方のお申し込みも開始しました!!
書道コンクール、書き初め大会の入賞を目指して
「迫力ある字」「躍動感のある字」
「個性ある作品」「楽しさが伝わる作品」
になるようにご指導させていただきます
書道歴14年ではありますが、より美しい字、目立つように魅せるポイント、初心者でもわかりやすく楽しめるようにご指導させていただきます!
ぜひ書道好きなボーイ&ガールズたち、
また、学生ではなく社会人の方、幼稚園児の方も
参加する勉強会ですので
書道をしてみたい、新年の抱負を書きたい!
という方もどなたでもご興味ある方はご参加下さいませ
残席わずかですので、お早めにお申し込みよろしくお願い致します!!
【日程】
①12/25(日)
※
午前の部は満席となりました

●午前の部 9:30〜12:30
クリスマス企画あり

…満席
●午後の部 13:30〜16:30
クリスマス企画あり

…残席わずかです!!
②1/4(水)
※午前または午前どちらかをお選び下さい。
●午前の部 9:30〜12:30
お正月企画あり
…残席 2 席
●午後の部 13:30〜16:30
お正月企画あり
…残席 4 席
【場所】両日ともに石浦町公民館(41号線沿い)
【持ち物】お申し込みの際お伝えします♪
【会費】両日参加 6,000円 1日のみ 3,500円

お申し込みおまちしていまーす♪
蒼春書道教室 徳田蒼春
08019525094
蒼春書道教室の徳田です♪
みなさま元気に過ごされていますでしょうか?
ここ何日かで一気に冷え込みましたね
私の住んでいる上宝町はまだ積雪はありませんが
高山への峠道はうっすらと雪が積もり出しています
はや師走、今年を満喫、冬を満喫したいです
さて、教室の一年の中での大きなイベントでもあります、冬休みの錬成会を今年も開催します
会員さまのお申し込みに続き、一般の方のお申し込みも開始しました!!
書道コンクール、書き初め大会の入賞を目指して
「迫力ある字」「躍動感のある字」
「個性ある作品」「楽しさが伝わる作品」
になるようにご指導させていただきます
書道歴14年ではありますが、より美しい字、目立つように魅せるポイント、初心者でもわかりやすく楽しめるようにご指導させていただきます!
ぜひ書道好きなボーイ&ガールズたち、
また、学生ではなく社会人の方、幼稚園児の方も
参加する勉強会ですので
書道をしてみたい、新年の抱負を書きたい!
という方もどなたでもご興味ある方はご参加下さいませ
残席わずかですので、お早めにお申し込みよろしくお願い致します!!
【日程】
①12/25(日)
※
●午前の部 9:30〜12:30
…満席
●午後の部 13:30〜16:30
…残席わずかです!!
②1/4(水)
※午前または午前どちらかをお選び下さい。
●午前の部 9:30〜12:30
…残席 2 席
●午後の部 13:30〜16:30
…残席 4 席
【場所】両日ともに石浦町公民館(41号線沿い)
【持ち物】お申し込みの際お伝えします♪
【会費】両日参加 6,000円 1日のみ 3,500円

お申し込みおまちしていまーす♪
蒼春書道教室 徳田蒼春
08019525094