HOME ›
はじめまして♪ 飛騨高山の蒼春書道教室です
はじめまして
高山市内を拠点に書家として活動しております
徳田蒼春(とくだそうしゅん)と申します☆
現在、高山市内の2ヶ所で書道教室を開いています。

スタートは、上宝町の自宅教室
近所の小学生が最初の生徒さんでした♪
今年で2年目になり大人の方の生徒さんも増え、少しづつ賑やかな教室となって来ました
そして、今春から高山のまちスポ飛騨高山さんでも教室をスタートさせていただいております

書道を通して子どもたちに伝えたいことは、
好きなことに専心して取り組み続けることが
大きな力になるということを経験してもらいたいと思っています


毎月の課題練習では毛筆や硬筆書きの筆使い、正しい字形などの基礎からの学習にはじまり、
普段書くことの少ない大きな作品づくりや、手紙の書き方も教室で学んでいただきたいと思っています。
書に親しむ日常から、心を育み、
大切なときに、優しい気持や感謝の気持ちを、かたちに表せるように☆
近年少しづつ少なくなってしまっている手書き文化を継承していくことも
蒼春書道教室は大切にしています。


一緒に書を楽しみたい、美しい字を書きたいという大人の生徒も歓迎いたします♪
お気軽にお問い合わせくださいませ
蒼春書道教室 代表 徳田蒼春


高山市内を拠点に書家として活動しております
徳田蒼春(とくだそうしゅん)と申します☆
現在、高山市内の2ヶ所で書道教室を開いています。
スタートは、上宝町の自宅教室

近所の小学生が最初の生徒さんでした♪
今年で2年目になり大人の方の生徒さんも増え、少しづつ賑やかな教室となって来ました

そして、今春から高山のまちスポ飛騨高山さんでも教室をスタートさせていただいております


書道を通して子どもたちに伝えたいことは、
好きなことに専心して取り組み続けることが
大きな力になるということを経験してもらいたいと思っています



毎月の課題練習では毛筆や硬筆書きの筆使い、正しい字形などの基礎からの学習にはじまり、
普段書くことの少ない大きな作品づくりや、手紙の書き方も教室で学んでいただきたいと思っています。
書に親しむ日常から、心を育み、
大切なときに、優しい気持や感謝の気持ちを、かたちに表せるように☆
近年少しづつ少なくなってしまっている手書き文化を継承していくことも
蒼春書道教室は大切にしています。


一緒に書を楽しみたい、美しい字を書きたいという大人の生徒も歓迎いたします♪
お気軽にお問い合わせくださいませ

蒼春書道教室 代表 徳田蒼春

スポンサーリンク